帯状疱疹ワクチンの定期接種
熊本市では、令和7年4月1日より、帯状疱疹の予防接種が定期接種化されます。
当院では帯状疱疹不活性化ワクチン(シングリックスⓇ)の接種を行っております。
(2カ月以上の間隔をおいて2回・筋肉内に接種します)
対象の年齢により接種費用の半額が公費で助成されますので、接種をご希望の方はご予約をお願い致します。
対象者は、
・年度内に65歳を迎える方
・60-64歳で免疫疾患(身体障害者手帳1級相当)の方
・令和7年度から令和11年度までの5年間の経過措置として、その年度内に70、75、80、85、90、95、100歳となる方
自己負担額は、
・不活性化ワクチン(シングリックスⓇ)1回あたり11,000円(2回接種必要)
・熊本市民税非課税世帯など自己負担免除対象者の方は無料(書類の提示が必要になります)
※対象年齢ではない通常の自費接種も50歳以上の方に行っておりますが、1回あたり22000円の2回接種となります。
