血液 検査

血液 検査 は血液を採取して、体の詳しい状態を知ることができます。主に貧血、肝臓の異常、腎臓の異常、高脂血症、糖尿病などの病気がわかりますが、それ以外にも様々な項目があり、症状や疾患にあわせての検査が可能です。病気の原因や進行度合を調べたり、治療効果を確認する、などの用途があり、健康な時でも、病気の早期発見・早期治療につながり、生活習慣を見直す良い機会になります。

尿 検査

尿 検査とは、尿の成分を調べる検査です。尿の蛋白、糖、潜血、沈渣、比重などを調べます。これらの項目から、腎臓や膀胱、尿管、尿道の異常を知ることができます。また、心臓病や肝臓病、ストレス、妊娠までも尿で兆候を知ることができるため、簡易的な健康診断でも実施されている検査です。

レントゲン 検査 (X線検査)

レントゲン 検査 とはX線によって胸やお腹の病気や、関節や骨の損傷などを調べる検査です。胸部や腹部の症状の原因がわかったり、骨折などの診断が可能です。X線検査だけでは診断できない疾患もありますので、加えて採血検査、超音波検査などを行う場合があります。必要な場合は近くの病院でのCT検査やMRI検査をご紹介します。

骨密度 検査

骨密度 検査 (骨塩定量検査)とは、骨密度を測定する検査です。骨中のカルシウムなどのミネラル成分の量を測定し、骨粗しょう症や代謝性骨疾患の診断や治療の経過観察を行います。当院では左手のレントゲン写真をとることで、その場で骨塩定量計測が可能です。検査後にすぐに説明および検査結果の手渡しが可能です。

心電図 検査

心電図 検査 とは心臓の電気興奮を波形として記録する検査です。ベッドに横になって手首と足首、胸の数箇所に電極をつけて、波形を出力して記録します。1分もかからずに終わる検査です。出力された波形をみることで心筋梗塞や狭心症、不整脈、心肥大などの心臓の病気がわかります。必要な場合は加えて採血検査や超音波検査などを行う場合があります。

呼吸機能 検査

呼吸機能 検査 とは大きく息を吸ったりはいたりして肺の機能を調べる検査です。肺活量や1秒間にはきだせる量を計測することで肺の状態を評価できます。状態が良くないときはさらにその原因を調べて治療することで、息苦しさを改善させることが可能です。

エコー 検査 (超音波検査)

エコー超音波 検査 とは体の表面にプローブという機械をあてて、体内の臓器から跳ね返ってくる超音波を画像として画面に映し出します。お腹の中や体表の臓器の形態や血流の状態、心臓の動きや血管の流れなど、たくさんの情報を得ることが可能です。検査 による痛みや放射線による被ばくの心配がなく、体への負担が少ないことも特徴です。そのため、どなたでも安心して検査を受けることができます。症状の原因や疾患の進行度合いなどを調べるために行います。

胃カメラ

胃カメラ (上部消化管内視鏡検査 ) とは、舌、口腔内、咽頭、喉頭、食道、胃、十二指腸を調べる検査のことです。鼻や口から細い管状のカメラを挿入し、がんの早期発見や症状の原因を調べることができます。当院では、鎮静剤や鎮痛剤を使用することで、眠っている間に苦痛が少なくお受け頂くことが可能です。

10分程度で検査が終了します。検査終了後に、カメラで撮った写真をみながら、症状の原因に関して詳しくご説明します。

大腸カメラ

大腸カメラ (下部消化管内視鏡検査 ) とは、肛門から内視鏡を挿入し、肛門、全大腸 (直腸、S状結腸、下行結腸、横行結腸、上行結腸、盲腸)、小腸の末端を調べる検査のことです。がんの早期発見や症状の原因を調べることができます。当院では、鎮静剤や鎮痛剤を使用することで、眠っている間に苦痛が少なくお受け頂くことが可能です。

20-30分程度で検査が終了します。検査終了後に、カメラで撮った写真をみながら、症状の原因に関して詳しくご説明します。